お気楽♪こどもとわんことアウトドア資料館

旧Yahoo!ブログ「お気楽♪こどもとわんことアウトドア」の過去ログ倉庫です。

100均でキャンプ用具!その一

キャンプ用品をそろえるのに、専門店はモチロンですが、
意外と使えるのが100円均一。
我が家で使っている100均ものをご紹介します。

ホントは画像があるといいんですが、今度キャンプに行ったときに撮りますね。

1.ゴミ袋立て
 ワイヤーで出来ていて開くと2-3枚のスーパー袋が掛けられます。
 キャンプではキチンと分別して捨てましょう。
 掛ける部分が足りない場合は、洗濯ばさみでとめてもオーケー
 終わったらぱたんと閉じればとってもコンパクトに♪
 確か大手キャンプ用品メーカーでもあったような……でも100円♪

2.洗濯物入れと洗濯紐、洗濯ばさみ
 これまた文章での説明が難しいのですが、
 折りたためるワイヤーに洗濯ネットが貼ってあるようなもので、
 小さくたたむと手の平大。ボン!と広げるとコールマンのD-ボックスみたいな形になります。
 テントの中が子どもたちの脱ぎ散らした洗濯物でいっぱいになるので(^^;)
 とりあえずそれに放り込めと言っています。
 紐と洗濯ばさみは何に使うんでも重宝します。

3.食器かごと箸立て
 スーパーでも売っているプラスティック製の食器立てですが、
 なんといっても100円!食べ終わった食器を運ぶときにも重宝です。
 洗い終わったら立てたまま持ち帰り、布巾をかけて自然乾燥します。アバウトです。
 箸立てはそこが網状になっていて、カバーの出来る物なら乾かしてそのまま箸たてごと食卓に。

4.トング・竹べら・焼き串
 この辺はいうまでもないですが、最近は結構丈夫な物も出ています。
 菜箸や食事用の箸も、うちは100均です。折れても燃えても(゚ε゚)キニシナイ!!

5.プラスティック製かご
 収納用に売っている四角いかごですが、うちはでかいクーラーボックスを使っているので、
 中のしきりに便利に使っています。

6.ほうき・ちりとり
 そんなに大きな物でなくても大丈夫だと思います。
 子どもたちが砂やら芝やらをテント内に持ち込むので、撤収時に掃除するのに使います。
 こどもたちに渡しておくと適当にやってくれます。

7.底網
 DOの中に敷く底網ですが、メーカーものだと目の玉が飛び出るような値段がします(笑)
 別に100均で十分です。鍋敷きの代わりにもなります。

8.100円スキレット
 別名100スキともいって、愛好会があるほど活用性の高いもののようですが、
 実はあたしは持っていません(笑)
 欲しいんだけど~家族5人分そろえたら、それなりに重そう……
 興味のある方はこちらをどうぞhttp://100suki.collabosite.net/ 
 でも、最近は入手困難らしいです。

またなんか思いついたら補足します~今日はこんなとこで。
ああ、書いているうちに100均行きたくなってきた(笑)
うちでは、キャンプ前にはキャンプ用品専門店→100円均一→市場とはしごして
色々用品・食品を買いそろえます。
少しでも安く!快適に!お得に!楽しいキャンプを♪