お気楽♪こどもとわんことアウトドア資料館

旧Yahoo!ブログ「お気楽♪こどもとわんことアウトドア」の過去ログ倉庫です。

ダッチオーブンとちびストーブ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

もともとBBQとお外ご飯が大好きだった我が家だけど、
キャンプを始めてしばらくの間は、モチロンダッチオーブンなんてなかった。
料理もBBQが主体。あとは鍋物とかね。

でもあれこれネットで見たりすると、
世の中にはダッチオーブンちゅう代物があって、
土鍋のかわりも、フライパンのかわりも、無水鍋のかわりも、
おまけに粉物まで焼けちゃうらしい。
すっごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい。
ほっしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい。。


一度欲しいと思ったら止まらない。
買うんだったら、ロッヂ?
でも鋳鉄はシーズニングが大変だって言うし、どうなんだろ~とかなやむこと一ヶ月。
ユニフレームのダッチオーブンの存在を知る。
これって亜流なのかもしれないけど、手入れはもう少し簡単そうだし、
あんまり使いこなせなくてもすき焼き鍋にすればいいや~と、
夫くんを説得して買ってもらった。そういえば、お誕生日プレゼントかなんかだったかな。

くわしくはhttp://www.uniflame.co.jp/products/dutch.htmlを参照のこと。
大きさも結構悩んだ。うちは大体1ファミリーでいくキャンプなので、
一度に20人前とか作ることはないと思う。
でも、結構大食らいだからたりないのも困るし。
でも、12インチディープはやっぱりでかいし、重いし。
なので、とりあえず真ん中とって、10インチにする。
やっぱりスタッフドチキンが作りたかったので、ディープ。

そんでもって、買ってからは結構いろんなもの作りました。
全部は覚えてないけど、

うどんすき風なべ
すき焼き
パエリア
炊き込みご飯
ピザ
パン
ナン
アップルパイ
焼きリンゴ
スペアリブのコーラ煮
煮込みハンバーグ
スタッフドチキン
トウモロコシのシンプル蒸し
チーズケーキ
ビーフシチュー
オレンジチキンとゆで卵の燻製
ほか。


あー、でも揚げ物はまだしたことないな~。
油の始末に困るかなと思って。
あと、案外デザートは作ったことない。
大体メインをダッチオーブンで作って、
何かの炭火焼きを添えたりとか、
パスタがついたりとかそんな感じ。

やっぱり、上火料理が楽しいので、いつも炭との戦い。
意外と上火って沢山のっけたつもりでもいつも弱い。
後、下もねぇ。火加減て難しいよねぇ。

ていうか、何回も書いたけど、うちツーバーナーって持ってないの(笑)
なんか自然ご飯て、基本的には炭火とたき火で作りたい気がして、
それとサブのシングルバーナーがあればどうにかなっちゃったので、
未だにツーバーナーなし。
でも、去年の冬ぐらいから、ちょっとズルして、カセットコンロ。を持ち込んでるので(笑)
実質、バーナーみたいなモンかな~。でもらくっスよ。カセットコンロ。燃料安いし(笑)

あーあと、そうめん。入れたことある(笑)

ともかく、確かに万能鍋です。

ウィークポイントは、
食べた後にそのまま食材を入れておけないのと(鉄くさくなる)
重い。とにかく重い。
まあ、運ぶのはあたしじゃない。からいいけど(笑)
そのくらいかな~。
悩んでる人、買うべきだよ!うん!
ていうか、意外とキッチンでも使えます。重いけど(笑)

で、もう一つオススメは、スキレット
スキレットっていうのは、要するにちょっと深いフライパンだけど、
うちにあるのは、どっかでも書いたけど、スポーツオーソリティブランド(笑)の
たつきスキレット。多分コンボクッカーとか言う名前かな。
ナイロン製のケースが付いて、確か牛革の手袋ついて、
1999円税込!買うっきゃないですよ。この値段。
http://www.sportsauthority.co.jp/licenseeshop/outdoorauthority/

普通に下側はDOとして使えます。
フタに炭が落ちない柵はないけど、普通に載っけちゃえば全然おっけー。
そんでもってフタはひっくり返すとフライパンとして使えます。
ホント便利です。

この値段なら惜しげがないと思って買ったけど、
ロッジのだと本体1万円でケース3000円というところのようですが、
それからすると、もの凄いオトク感です。
でも特に使用感に問題はないです。
あ、ロッジのコンボクッカー、廃番になったのかな?

で、こんなに便利なDO&コンボクッカーですが、
オーブンとして使おうとすると、結構上火を使います。
ていうか、上火使う料理ばかり好んで作ってるんだけど。

上火は料理本でみると、豆炭が何個か並んでるだけに見えましたが、
使ってみたら意外と沢山の炭を使うことに気がつきました。
特に二台いっぺんに使おう思うと、下火と上火で、
大量の薪と炭が必要になります。

この間までは、安物のバーベキュー台のを焚き火台代わりにして、
その上で炭興し、たき火、煮炊きをしていたんですが、
意外と熱効率がわるく、あっという間に薪が灰。になっていきます。
そんな中、ネットが趣味なあたしが、どっかのHPで薪ストーブに一目惚れしました。
その名も小川キャンパルのちびストーブ!!

冷え性で寒がりなあたしが、寒いシーズンもキャンプに行くためにはどうするか。
それはストーブをいれればいいんです。
でも、ただ、ガスを使って暖めるなら、
暖かいうちにいりゃいいじゃんて言う気もして…

そんなところで見つけた薪ストーブ。
そーかー!
これをリビングの中で使えば、暖かいリビング。
いつでも煮炊きできるレンジ。
そして火遊びも出来る!

もー買うっきゃない!という気分でしたが、
夫くんは「そんな高いモンホントに買うの?」と言ってました。
それもそのはず、ちびストーブ君、小川キャンパルのブランドの名の下に、
なんと定価18000円(だったかな。そのくらい)たっかーーーーーーー!!。

あたしは薪ストーブってよく知らなかったんですが、
東北や北海道だと、時計型薪ストーブって普通に一般家庭で使ってるらしいですね。
そしてその値段は3000-4000円(笑)

一瞬それを買って持ち歩こうかと思いましたが、やっぱりでかい。
ちびストーブはコンパクトにたためて、いろんな物が全部収納できて、
さらに足がつくので、直火×のサイトでもオーケー。
さらに外側にケースがつく。ほっしーーーーーーーーー!!

でも、本当にあったかい&使えるかどうかは試して見なきゃというわけで、
昨年秋に薪ストーブをレンタルしてくれるという、
道志の花の森オートキャンビアに行きました。
http://www.mfi.or.jp/hananomori/
出てきたのは、巨大な時計型薪ストーブでしたが、
その暖かくて便利なことといったら!!
夫くん、説得成功!!(笑)

というわけで、買いました。冬のボーナス払いで(笑)
ただ注文したのがもう11月入ってからだったので、
手元に届いたのが去年のキャンプシーズンが終わってからでした。
なので、じりじりして、新シーズンを待っていました。

そして、春。
いつもならGWから始めるキャンプシーズンを、春休みから始めたのは、
全てちびストーブを使ってみたかったため!(笑)

サイトを作ってる端からチーズケーキなんか焼き始めたのも、
ちびストーブを使ってみたかったため!(笑)

組み立てて、火をいれてじゃじゃーん♪
いいっすよーーー!小さいけど、結構暖かいし、
いつでも手元に火もとがあるという安心感。
とにかく熱効率がいいので、思ったよりも薪も使いませんでした。
炭興しも、中にほおりこんでおけばいつのまにかカンカンになっているので、
あんなに苦労したのがウソのようです。
もう、うちはちびストーブ&DOはキャンプの定番に決定!!

ただ、夏も持ち歩くカナー。そこはちょっと疑問です(笑)
しょうがないからタープの外で調理器具として使うかな~。

あとは、煙突がタープに直接当たらないようにするために、
なんか自作の防炎壁が必要なようです。
これは設計屋の夫くんに作ってもらいましょう。
今回は古い釘付の薪で、なんか簡易式のを作ってくれました。

とりあえずそんなところがインプレッションです。
またなんか思いついたら書きますね。