お気楽♪こどもとわんことアウトドア資料館

旧Yahoo!ブログ「お気楽♪こどもとわんことアウトドア」の過去ログ倉庫です。

おうちで餃子

イメージ 1

す、すみません。すっかりご無沙汰しまして(^^;;
一週間仕事で忙殺されてましたら、
なんだか足が遠のいてしまいました。
とりあえず復活です。

これは一月終わり頃ですが、
水餃子が食べたくなり、皮を買いに行くのがめんどうだったので?
子どもと皮からつくって食べました♪

あたしは大学時代北京に短期留学してたこともありまして、
向こうで餃子といえば水餃子!
滞在中もお呼ばれして餃子作りをお手つだいしたこともありました。
これがどこで食べても美味しかったので、
それ以来水餃子にかなりはまっています。

皮は色々なレシピがありますが
今回は強力粉:薄力粉を2:1で合わせて
少しのお塩とぬるま湯で捏ね、一時間ほど寝かせておきました。
堅さはみみたぶぐらいかな?

しっとりしたら、棒状にのばして、それを一口大に包丁で切って、
麺棒でのばして1枚ずつ丸くします。
大きい麺棒より小さい麺棒のほうがやりやすいので、
うちだとすりこぎが使われています(^^;;

餡は豚肉と白菜と生姜のみじん切りに調味料と中華スープを合わせて
粘り出るまでよーーーーく捏ねて、これも一時間くらい寝かせます。

皮をつくる端から詰めていきますが、
皮は市販品に比べるとはるかに柔らかく、少し厚いので、
指でぎゅっとするだけでくっつきます。
中国だと小さなカワイイ餃子を早く沢山作れないと、
お嫁に行けないとか??
向こうだと主食代わりに凄い量を食べます。

子どもたちがなかなか手つきも良くできたので、
予想以上に簡単にできました。
さすが日頃から小麦粉で鍛えてるだけあるわ~(笑)

今回はこれを水餃子と焼き餃子二種類で食べました。

イメージ 2

↑お鍋でゆでて、浮いてくれば出来上がり。
中国の黒酢がよく合います。

イメージ 3

↑焼き餃子は打ち粉の小麦粉がとけて、
美味しい羽根つき餃子になりました♪

沢山作った分は、ステンレスのバットに並べて冷凍して、
かちかちになったらジップバッグへ…
これでいつでも出来たての水餃子が楽しめます。
味付で水餃子スープにしても美味しいですよ~

なかなか楽しかったので、今度は花巻でも作るかな~?